top of page

​ 

 

 2024年

​  4月 6日(土) 核燃いらない4・9全国集会

 2022年

  7月10日(日)参議院選挙投開票日

  10月30日(日)青森市議会議員選挙投開票日

 2021年

  10月31日(日)衆議院選挙投開票日

​  12月18日(土)社民党青森県連合定期大会(市民ホール)

 

 2018年

  1月 1日(月)元旦

    今年の年賀状です。 

    仁を好みて学を好まざれば、其の蔽や愚。

             知を好みて学を好まざれば、其の蔽や蕩。

       信を好みて学を好まざれば、其の蔽や賊。

       直を好みて学を好まざれば、其の蔽や絞。

                   勇を好みて学を好まざれば、其の蔽や乱。

                   剛を好みて学を好まざれば、其の蔽や狂。

  私も六十八歳となりました。今年は、日本国憲法に学び、九条をまもりとおすことに生命を賭す覚悟を決めました。そのため、仁愛、知識、信義、正直、勇気、剛強を好んでしっかり学び実践することによって、情におぼれて愚かになることなく、高遠に走ってとりとめのなくならないようにし、かたくなになって人をそこなうこともないように、きゅうくつにもならず、乱暴にもならず、自分かってにでたらめなことをしないように精進いたします。

     2日(火)終日・読書

     3日(水)スタンディング・アピール(駅前公園)

     4日(木)仕事始め 企画会議・戦線移行プロジェクト

     5日(金)連合青森旗開き

     6日(土)3000万署名街宣・おかじょうき句会

​     7日(日)終日・執筆

 

 

 2017年

    12月23日(土)社民党・平和労組合同事務局会議

 今日は午後5時半からラプラス青い森で、3000万人署名の成功に向けた社民党県連合と青森県平和労組会議の合同代表者会議です。ちなみに、私は12月20日の社民党県連合の常任幹事会で幹事長代行就任が了承されました。

 

 12月17日(日)社民党政談演説会・レセプション

 今日は、社民党の政談演説会とレセプションです。場所はアラスカ会館です。午後3時からの演説会の講師は、又市征治社民党全国連合の幹事長です。演説会の後、午後4時から同じ場所でレセプション(パーティー)もあります。私の役目は又市幹事長の送迎です。今日、果たして何人集まるのかが、今後の社民党の消長を占うことにもなると思うのですが…。金澤先生も演説会の冒頭で、安倍9条改憲阻止のための3000万人署名の成功に向けて挨拶をします。先生の命がけの活動には頭がさがります。私も今年は正念場の取組みをしたいと思います。

 

 12月10日(日)「笹田隆志とともに」スタート

  ​今日から「笹田隆志とともに」を始めます。

 12月22日(金)省エネ・高断熱住宅のすすめ市民講座(午後3時~5時半)アウガ研修室

 講師は、新木造住宅研究協議会理事の平野公彦さんです。

 これまで、11月30日と12月1日、鳥取県智頭町の智頭石油㈱グリーンステーション課の米井康史さんを訪ね、豊富な森林資源の間伐材の利活用としてバイオマスの熱利用(間伐・原木の収集・玉割・乾燥・薪割り・配達・薪ボイラー(ストーブ)の販売・メンテナンス)の実際についてレクチャーと見学を行ないました。

 さらに、12月15日は秋田県能代市二ツ井町の「宝の森林(やま)プロジェクト」を見学しました。梅内地区の11の集落が地区所有林の140haの分収造林計画にもとづいて、間伐材や私傷木の伐採・玉切・薪割・薪配達までを地域内の住民でつくる「宝の森林(やま)」の会員が1班5人編成で作業してその労賃を町内の商店で使える地域通貨で受け取るというプロジェクトです。過疎の町の400人あまりの過疎の集落での生き残りのたたかいに見えました。

 2017年1月14日(土)地方自治研究集会(午前10時~午後3時)アピオ青森

  講師は渡邉洋一前県立保健大学教授と金澤茂弁護士です。午前中は渡邉洋一先生の「日本の社会保障について」講義してもらい、午後は金澤弁護士から「憲法改悪阻止のたたかい」について提起していただきます。

 

    2017年1月13日(金)月曜会(午後2時~5時)アウガ

  渡邉洋一先生を講師に第1回社会保障制度研究会として月曜会を開催します。13日は講師の渡邉先生を囲んで、会費制で懇親会もやる予定です。また、月曜会では、社会民主主義を日本にどう根付かせていくべきかについても継続的な勉強会も続けていきます。月曜会は毎月平日の13日に開催する予定です

 

 2016年

 2016年12月26日(月)は今年最後の月曜会(午後4時からアウガ)です。

  2時までに古村さんの望年会へ行き、4時からアウガで社会民主主義の勉強を月曜会でします。6時からはホテル青

  森で地域経営学会の研修会です。とにかく、月曜会だけは続けます。

 2016年9月2日は核燃(再処理工場)の裁判がありますので傍聴お願いします。

  裁判は、9月2日(金)午後1時15分より、青森地方裁判所で公開で審理が行われます。

 2016年9月2日(金)は海渡雄一弁護士による講演会「日本の原発裁判 現状と問題点」があります。

  講演会(無料)は、9月2日;市民ホール1階会議室で午後6時開場、6時半から8時半までです。

 

 2016年8月26日は県の出前トークの第1回目(2回目は9月30日です)

  第1回の出前トークは、8月26日;午後6時開宴、6時半から8時までです。

  県産業技術センター(工業総合研究所)から菊池徹さんが講師でこられます。

  内容は、「環境にやさしい技術支援の最前線」という内容で、お話ししてもらいます。

 2016年8月の月曜会の案内

  日時;2016年8月15日(月)午後6時から8時まで

  場所;青森駅前アウガ5階小会議室

  内容;「日本はこれからどうなるのか」

      1 農村のくらし・都市のくらし(50年前と今、これからの20年)

      2 人・家族・地域・日本・世界はどう変化し、さらにどう変化していくのか

      3 若者の不安、大人の不安、老人の不安、障がい者・社会的弱者の不安

      4 国と地方(経済・税・社会保障・環境エネルギー・医福農連携)の新しい総合モデルはどうあるべきか

      5 政党と労働組合の役割

      6 新保守主義・新自由主義にかわる新しい福祉国家モデル

​  担当;成田育男、笹田隆志

 2016年8月から始まるGEA(NPO法人グリーンエネルギー青森)の出前講座4回の開催案内

  GEAでは県から講師を派遣してもらい省エネ・再エネに関する市民講座を開催します。

   ① 1回目;8月26日(金)午後6時半~8時 アウガ5階会議室 「環境にやさしい技術支援の最前線」

   ② 2回目;9月30日(金)午後6時半~8時 アウガ5階会議室 「明日の産業を支える新エネルギーの技術開発」

   ③ 3回目;10月14日(金)午後6時半~8時 アウガ5階会議室 「スマートコミュニティについて」

   ④ 4回目;10月28日(金)午後6時半~8時 アウガ5階会議室 「再生可能エネルギーの技術開発」

サイトタイトル

bottom of page